Menu

皮膚病

Home
漢方は相談から 京都 左京区で血流チェックと漢方相談なら 漢方柿ノ木薬局
漢方 は相談から!

皮膚病

湿疹・皮膚炎・化膿症
アトピー性皮膚炎・手湿疹・多汗症

皮膚が敏感・腫れや痒みが引かない
肌荒れを繰り返す・色ツヤが悪い

これらの症状で、お困りではありませんか?

皮膚は「体内の鏡」?

漢方では、慢性的な皮膚疾患や繰り返し起きる皮膚病は、単なる体表面の病状でなく、内面の不調や体質の乱れを反映したものと考えます。例えば、皮膚機能を支える内臓系、皮膚の新陳代謝を促す血流系。あるいは免疫バランスを司る自律神経系。それらが皮膚の上で絡み合い、湿疹や痒み、炎症など固有の皮膚症状を引き起こします。
また皮膚は、五臓では肺に当たり、肺は身体の整然さ・清潔さを司る部分です。いわば皮膚は、体内の整然さを映す鏡のような存在であり、裏を返せば皮膚に現れる症状は、何らかの理由で身体本来の整然さを欠いた現れなのです。

豆知識:漢方における肺の働き

西洋医学での肺は臓器(臓腑・部位)を指しますが、東洋医学での肺は働き(機能・能力)を指します。 肺の機能は身体の清潔さを保つ=汚れないように予防する事です。肺を使って行う呼吸、気管に伴う咳・痰、皮膚に現れる症状。それらは全て、身体の清潔さを保つ上での、必要かつ自発的な行為と見ることができます。そして身体の清潔さを保つのが上手な人は、肺を適切に用いて、短期に沈静できます。そういった方の肺にまつわる症状は、短期に集中して起こり、長引かないという特徴を持ちます。

漢方での改善ポイント

皮膚病を改善していくには、風証や熱証など体表の病状に応じた治療を通じて、まずは症状の沈静化に努めることが大切です。加えて、慢性化した皮膚病や繰り返す病状に対しては、それぞれに応じた根本的な治療を行っていきます。根本治療には例えば、気の働きを盛んにして、皮膚の新陳代謝(排毒)を促進する法、②血の働きを盛んにして、皮膚の栄養状態(解毒)を整える法などがあります。こういった治療には、皮膚病状をもたらす直接の原因を改善するだけでなく、痛んだ皮膚の治りを早めたり、皮膚を強くする効果も期待できます。

漢方 は相談から!

店舗情報

ご予約いただければ、営業時間外でのご相談等も対応いたします。
まずはお気軽にお電話ください。

tel

京都市左京区吉田牛ノ宮町19
営業時間
月-金    9:00~17:00
土     10:00~16:00
定休日:日曜・祝日